6968件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

日野市議会 2023-03-16 令和5年度特別会計予算特別委員会 本文 開催日: 2023-03-16

値上げするたび、収納率が落ちていって、それで結局、払っている人だけはどんどん値上げになっていくと。何かもう地獄じゃないですか。値上げしているけど改善されていないんですよ、これ見ると。  国保税が31億のままどんどん私たち払う分は払っているけど、結局、じゃあ、国保はいつまで払い続ければいいのと。

武蔵村山市議会 2023-02-27 02月27日-01号

1款1項1目個人から5項1目都市計画税までは、調定額の実績及び収納率見込みから増額または減額をするものでございます。 10款2項1目新型コロナウイルス感染症対策地方税減収補填特別交付金は、対象となる市税減収額見込みより少なかったため、減額するものでございます。 11款1項1目地方交付税普通交付税は、国税収入補正等に伴い地方交付税が増額されたことにより追加交付されるものでございます。

日野市議会 2022-12-12 令和4年民生文教委員会 本文 開催日: 2022-12-12

年齢が高く医療費水準が高いこと、あと所得水準が低く保険税負担の重いこと、あと保険税収納率が低いなど、本当に国保の構造的な課題は多くございます。  一方で、今回、社会保障全体のくくりといたしましては、今、全世代型の社会保障構築会議というようなことも進められております。これは国保だけではなく、後期高齢も含めて、これは介護も恐らく含まれていると思いますが、大きなくくりの中で働ける世代を増やしていく。

日野市議会 2022-12-07 令和4年第4回定例会(第6日) 本文 開催日: 2022-12-07

国民保険制度を破綻させることのないよう、保険者として緩やかで段階的な税率改定により、一般会計からの繰入額を削減していくこと、国民健康保険税収納率向上医療費適正化への取組など、よりよい制度となるよう、積極的に取り組んでまいります。  また、被保険者の皆様にも本日御質問いただきまして答弁させていただいた内容がお伝えできますように努力してまいります。  

日野市議会 2022-12-06 令和4年第4回定例会(第5日) 本文 開催日: 2022-12-06

改革の背景には、増大する医療費少子高齢化の進展がありますが、国保の構造的な課題と言われる、年齢が高く医療費水準が高いこと、所得水準が低く保険税負担が重いこと、また保険税収納率が低いこと、一般会計繰入金の問題、財政が不安定になる小規模保険者が多く存在したこと、市町村間の格差が大きいこと、などの課題が多々ありました。  

日野市議会 2022-12-02 令和4年第4回定例会(第3日) 本文 開催日: 2022-12-02

今年の令和年度4月から強行された値上げについては、市は令和年度決算個人市民税国保税調定額収納率根拠に、新型コロナ市民生活への影響が少し落ち着いたことをもって値上げを決定したと言っています。空前の物価高騰が続く下で、2年連続国保税値上げをしようと考えた根拠はどこにあるのでしょうか。

足立区議会 2022-10-19 令和 4年 第3回 定例会−10月19日-05号

令和年度は、刑法犯認知件数が戦後最少の3,212件へ減少や、大規模災害への備えとして、水害、震災対策等の更なる強化東武竹ノ塚駅付近の上下緩行線高架化工事の完了、行政サービスデジタル化促進、公金収納率収納率向上などの取組について評価するものであるが、今回の決算特別委員会で我が会派から指摘した決算審査内容を、新年度予算や政策に適切に反映する仕組みづくり情報システム構築、改造の更なる経費削減

足立区議会 2022-10-12 令和 4年決算特別委員会-10月12日-06号

もう時間もありませんので、国民健康保険収納率です。今年は収納率向上しました。私は、この根本的な課題として、やはり社会保険脱退のときに自動的にシステム連動するような仕組みづくりということで、以前から答弁をいただいておりますが、口座振替、浜松市の事例も挙げさせていただきました。

足立区議会 2022-10-04 令和 4年決算特別委員会-10月04日-02号

昨日もくぼた委員よりも確認がございましたけれども、普通会計決算あらましの82ページに記載されているとおり、収納率は97%ということで増えております。普通会計決算あらましの6ページには、また、その記載どおりに2億円の減収ということになっておりますけれども、この数字からどんなことが考えられるのか、区の見解をお伺いいたします。

足立区議会 2022-10-03 令和 4年決算特別委員会-10月03日-01号

財政課長 特別区税が、過去最高額ということでございますが、全庁で収納率対策向上委員会なるものを開催しております。国税のOBの方に入っていただいて、収納率を高めていることで、税収、それから収納率右肩上がりとなっております。  そのほか、今回、ふるさと納税返礼品を拡充いたしまして、寄附金の拡充を取り組んでいるところでございます。

町田市議会 2022-09-30 令和 4年 9月定例会(第3回)-09月30日-08号

第3に、市税等徴収事務に当たり、税の収納率アップを果てしなく目的に据えるべきではなく、滞納者など、生活困窮問題の解決に当たる取組職員の体制の強化を求めるものである。  第4に、中心市街地活性化取組として行われている原町田大通りにおける滞留空間創出社会実験については、計画を強引に進めるのではなく、周辺商店街地権者など関係者の理解と合意を重視すべきである。  

武蔵村山市議会 2022-09-29 09月29日-19号

歳入について、市財政の根幹をなす市税収入を見ますと、102億1070万4000円で、前年度と比較して2億8236万6000円の2.7%減少となりましたが、収納率は98.5%であり、前年度と比較して0.2ポイント増加いたしました。これは、コロナ禍影響や大変厳しい社会経済情勢の中にあって、職員が一丸となって努力された結果であり、高く評価するものであります。 次に、歳出についてであります。 

武蔵野市議会 2022-09-28 令和4年第3回定例会(第5号) 本文 開催日: 2022-09-28

1)令和年度滞納繰越分市税収納率令和年度よりも上がっているが、どのような理由が考えられるか伺う。答え、平成26年度から28年度までの徴収強化期間後も執行停止処分を継続して行っており、平成30年度執行停止処分をしたものが処分後3年を迎えて不納欠損となり、調定額自体が圧縮されている。

福生市議会 2022-09-27 令和4年第3回定例会(第5号) 本文 2022-09-27

まず初めに、令和年度一般会計収入は298億296万6403円で、令和年度と比べてみますと、22億1490万5623円、率にすると6.9%の減となっておりますが、これは令和年度国民1人当たり10万円を支給いたしました特別定額給付金給付事業の皆減の影響で、他は予算額に対しまして収納率は高く、その努力は大きいと確認をいたしました。